高齢者疑似体験をしてきました!
LIXILショールームで高齢者疑似体験をしてきました。
目には、白内障を患っていらっしゃる方の見え方が体験できるメガネ
腕には、重りがついて、ひじも曲がりにくくなるサポーター
手には、手が動きにくくさせる手袋
胴には、3キロの重りの入ったベスト→このベストを着ると自然と前かがみになります。
脚には、重りがついて、ひざも曲がりにくくなるサポーター
足首には、重りがついて、平均感覚を変化させるサポーター
杖がなければ歩くのも困難です😥
この状態で、トイレとお風呂に入ってみて、どれだけ不自由か不便かを体験しました。
トイレでは、まず、ふたを開けるのが困難😥
自動で開閉できるトイレの必要性が分かりました。
お風呂では、入るのも出るのも困難😥
全然、使えないところに手すりがあったり。。。
実際に高齢者体験をすることで、いつも気づかない不便さをたくさん気づくことができました。
これから、ここで学んだことをまとめて、リフォームにどう役立てるかをお伝えしていきたいと思います。
お問い合わせはこちらから
岡田住宅設備株式会社では、お客様の理想に寄り添ったリフォームをお手伝いします。施工事例や詳しい製品情報についてもお気軽にご相談ください!