1. HOME
  2. お知らせ
  3. 3人に1人しか知らない⁉リフォームとリノベの違い

NEWS

3人に1人しか知らない⁉リフォームとリノベの違い

リフォーム リノベーション

突然ですが、皆さんは「リフォーム」と「リノベーション」の違いを正確に説明できますか?

実は先日、驚きの事実を知りました。なんと、リフォームとリノベーションの違いをきちんと理解している人は、たったの30.4% しかいないというデータがあるんです!
つまり、約7割の人が「リフォーム」と「リノベーション」を混同してしまっている ということ。

そこで今回は、リフォームとリノベーションの違いについて、分かりやすく解説していきたいと思います。

リフォームとは?

リフォームとは、簡単に言うと**「原状回復・元に戻す」**ことです。

例えば、
・古くなった壁紙を張り替える
・壊れた設備を交換する
・水回りの修理をする
など、老朽化した部分を修繕したり、古くなったものを新しくしたりするのがリフォームです。

トイレリフォーム
↑トイレリフォーム

リノベーションとは?

一方、リノベーションとは**「今のライフスタイルに合わせて作り変える」**ことを指します。

例えば、
・間取りを変える
・デザインをガラリと変える
・収納スペースを増やす
など、既存の住宅に大規模な改修工事を行い、住む人のライフスタイルや好みに合わせて、住空間をより良く変えていくのがリノベーションです。

リノベーション
↑台所を多目的スペースにしたリノベーション

まとめ
  • リフォーム: 原状回復・元に戻す
  • リノベーション: ライフスタイルに合わせて作り変える

いかがでしたでしょうか?
リフォームとリノベーション、言葉は似ていますが、意味は大きく異なります。

ご自身の住まいに合わせて、どちらが必要なのかをしっかりと見極めることが大切です。


お問い合わせはこちらから
岡田住宅設備株式会社では、お客様の理想に寄り添ったリフォーム・リノベーションをお手伝いします。施工事例や詳しい製品情報についてもお気軽にご相談ください!